ご予約・お問い合わせは babystrawberry★docomo.ne.jpり    を@に変えてくださいね(迷惑メール防止です) メールにはお子さん又はお母さんのお名前を添えて送信してください。

2016年01月04日

1月教室案内です!

あけましておめでとうございます!
本年もいちご教室をよろしくお願いいたします太陽

1月教室案内です!

皆さん、楽しい年末年始をお過ごしでしたか??
我が家は、忘年会から始まり、クリスマス、娘の誕生日、お餅つき、大晦日、お正月…っと毎日毎日大騒ぎの年末年始でした。
その日その日が楽しくて、ブログにアップしようと思いながら、力尽き…(笑)
気づけば、前回更新したのはいちごクリスマス会という…涙
閉店したかと思われたかもしれませんが…大汗涙涙涙
まだ、お付き合いくださいねm(__)m



では、1月の教室案内です

【1月 いちご教室日程】

12日(火) ベビマ自宅教室 (空いています)

14日(木) ららぽーと教室 (2回目以降さんのみ受付可能)

19日(火) ららぽーと教室 (空いています)

21日(木) ベビマ自宅教室 定員です


26日(火) ベビマ自宅教室 (空いています)

27日(水) アミューズ講座①

28日(木) ベビマ自宅教室 定員です

日程を29日→28日に変更しました‼

 

一月はスローペースで行っていきますね。
新規さんのご参加ももちろんOKです!お一組様でも、お気軽にお問い合わせくださいね☆


寒い時期は体調不良も増えると思います。
お子さんもお母さんも、体調がすぐれない日は無理せずお休みくださいね。
我が家も、小学生、幼稚園の子どもがいます。
体調不良、学級閉鎖などで教室をお休みさせて頂くことがあるかもしれませんが、その時はご理解くださいね。





写真の鏡もちですが、年末に家族で作ったものです。
釜土でもち米を焚き、(お餅をつくのは機械ですが)、伸ばしたリ、丸めたり~♪
つきたてお餅で作る、大福はサイコーです‼年をとるにつれ、お餅がおいしく感じるのは私だけでしょうか…

いつもは我が家の鏡もちはおもちゃのイチゴを乗せるのですが、
年長になった息子はお餅の上はみかん~♪っと絵を描いていたので、今年はさすがに柑橘にしようと(笑)
金柑を乗せてみました( *´艸`)  かわいいです♪







同じカテゴリー(教室案内&予約状況)の記事
明日の教室について
明日の教室について(2018-09-03 20:43)

大大大募集です‼
大大大募集です‼(2016-07-04 10:13)

3月の教室日程です
3月の教室日程です(2016-02-25 16:54)

2月の教室日程
2月の教室日程(2016-01-27 13:09)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1月教室案内です!
    コメント(0)