ご予約・お問い合わせは
babystrawberry★docomo.ne.jpより
★を@に変えてくださいね(迷惑メール防止です)
メールにはお子さん又はお母さんのお名前を添えて送信してください。
2016年03月14日
3月14日 ベビーマッサージ自宅教室
こんにちは!
雨ですね~
なかなかお雛様を片づけられず、早10日経ちました…
子どもの卒園前の仕事やら、スクラップブッキングの仕事、確定申告やらが少しずつ片付いて、そろそろできるかな~っと思っていたのに、
お雛様は、天気がいい日が続いてから仕舞うのが良いといわれるので、また片付くのが延びそうです。
でもね、子どもたち今日も「きれいね~」ってみんな見に来てくれるから。
これはこれでいいのかも…です( *´艸`)
さて、今日は7組のみなさんがいらして下さいました☆

Rくん 8か月
はじめてのいちご教室でした~☆ベビーマッサージはやったことがあるそうでママはやり方もわかっていましたね~(*^_^*)
Rくんは、初めての場所やおもちゃに興味津々で今日は遊びたい気持ちが強かったかな??少ししたら慣れてきそうだね~

Nちゃん 7か月
Nちゃんはだいぶマッサージに慣れた様子で、今日は始めから最後までやらせてくれましたね~☆
うつ伏せになったり…っと体勢が変わると、ちょっと不安そうでしたが、でも少しずつ慣れていくことができました(*^_^*)

Tくん 4か月
Tくんも今日は泣かずにマッサージが全部できたよ~!!
寝かせるとぐずる…って言っていましたが、ねんねが嫌なら抱っこでいいもんね☆
今日はとってもよく笑ってくれたので、嬉しかったです(*^_^*)

Rくん3歳
Tくんのお兄ちゃんです!!お世話好きお兄ちゃん☆
弟君が好きすぎて弟君の上に乗っかってました(笑)
でも、そんなお兄ちゃん、4月からの幼稚園がちょっぴり不安で、幼稚園の話がでるとちょっとドキドキしちゃうんだよね。
可愛いお兄ちゃんです☆

Hちゃん 7か月
Hちゃんは今日もごきげんでしたね~!!
お座りしている姿がまだ少し不安定で、そんなところがまた、とっても可愛らしいです☆
今朝は離乳食を食べながら寝落ちしちゃった…っと言っていましたが、ママの話を聞いて、うちの子もそんな時があったな~っと懐かしく思っちゃいました( *´艸`)

Ⅿちゃん 1歳8か月
クリスマス前からのおままごとブームがどんどん進み、お料理から、おもちゃの掃除機でお掃除までこなす、できる主婦Ⅿちゃんです☆
久しぶりのマッサージ、はじめは遊びたい気持ちが先行していましたが、マッサージが始まると本当におとなしくねんねをしていました!
わかるようになる、時期なんですね☆お雛様を見ても、「きれいね~」って言ってくれたもんね☆

Sくん 1歳1か月
いちごに来て、すぐにおもちゃを出しに行き、せっせと遊びだすSくん!そんな様子を見て、大きくなったな~っと改めて思います☆
それでもまだ、トントンパーで喜んでくれるから、赤ちゃんっぽさもまだまだあって、可愛いね☆
カメラを向けたら顔を近づけてくれて、面白かったね( *´艸`)

Hちゃん 4か月
マッサージ始まるよ~の声で、にこにこっと笑ってくれるHちゃんです!
何回も泣けそうになっても、声を掛けたり、うたったりすると、にこにこっと笑ってくれて~( *´艸`)
せっかく来たんだから、楽しまなきゃ~って思っていそうですね(笑)
Kくん 2歳
写真を撮り忘れましたが、Hちゃんのお兄ちゃんKくんです。
今日はお雛様を見て、キレイね~!っと言ったあと、三人官女の右の人がHちゃんに似てるって言ってました(笑)
本当に似ているのか、可愛いものの例えなのか…
でも、それもKくんの愛情の表れだよね❤
ららぽーと教室ですが、4月14日は定員がいっぱいになりました。
(新規さんは受け付けています。)
4月26日はまだ空いています(*^_^*)
昨日は子どものサッカーの試合がありました!
幼稚園の年、最後の試合!
息子の活躍は……ですが、みんなの成長がわかり本当に良い大会になりました。
どんな事においても、子どもが頑張る姿って嬉しいですね☆
昨日は、小さな背中が物凄く大きく見えました。
そして、こんなに小さくても仲間の意識を持って動いていることに、またウルウルしてしまいます

雨ですね~

なかなかお雛様を片づけられず、早10日経ちました…
子どもの卒園前の仕事やら、スクラップブッキングの仕事、確定申告やらが少しずつ片付いて、そろそろできるかな~っと思っていたのに、
お雛様は、天気がいい日が続いてから仕舞うのが良いといわれるので、また片付くのが延びそうです。
でもね、子どもたち今日も「きれいね~」ってみんな見に来てくれるから。
これはこれでいいのかも…です( *´艸`)
さて、今日は7組のみなさんがいらして下さいました☆

Rくん 8か月
はじめてのいちご教室でした~☆ベビーマッサージはやったことがあるそうでママはやり方もわかっていましたね~(*^_^*)
Rくんは、初めての場所やおもちゃに興味津々で今日は遊びたい気持ちが強かったかな??少ししたら慣れてきそうだね~

Nちゃん 7か月
Nちゃんはだいぶマッサージに慣れた様子で、今日は始めから最後までやらせてくれましたね~☆
うつ伏せになったり…っと体勢が変わると、ちょっと不安そうでしたが、でも少しずつ慣れていくことができました(*^_^*)

Tくん 4か月
Tくんも今日は泣かずにマッサージが全部できたよ~!!
寝かせるとぐずる…って言っていましたが、ねんねが嫌なら抱っこでいいもんね☆
今日はとってもよく笑ってくれたので、嬉しかったです(*^_^*)

Rくん3歳
Tくんのお兄ちゃんです!!お世話好きお兄ちゃん☆
弟君が好きすぎて弟君の上に乗っかってました(笑)
でも、そんなお兄ちゃん、4月からの幼稚園がちょっぴり不安で、幼稚園の話がでるとちょっとドキドキしちゃうんだよね。
可愛いお兄ちゃんです☆

Hちゃん 7か月
Hちゃんは今日もごきげんでしたね~!!
お座りしている姿がまだ少し不安定で、そんなところがまた、とっても可愛らしいです☆
今朝は離乳食を食べながら寝落ちしちゃった…っと言っていましたが、ママの話を聞いて、うちの子もそんな時があったな~っと懐かしく思っちゃいました( *´艸`)

Ⅿちゃん 1歳8か月
クリスマス前からのおままごとブームがどんどん進み、お料理から、おもちゃの掃除機でお掃除までこなす、できる主婦Ⅿちゃんです☆
久しぶりのマッサージ、はじめは遊びたい気持ちが先行していましたが、マッサージが始まると本当におとなしくねんねをしていました!
わかるようになる、時期なんですね☆お雛様を見ても、「きれいね~」って言ってくれたもんね☆

Sくん 1歳1か月
いちごに来て、すぐにおもちゃを出しに行き、せっせと遊びだすSくん!そんな様子を見て、大きくなったな~っと改めて思います☆
それでもまだ、トントンパーで喜んでくれるから、赤ちゃんっぽさもまだまだあって、可愛いね☆
カメラを向けたら顔を近づけてくれて、面白かったね( *´艸`)

Hちゃん 4か月
マッサージ始まるよ~の声で、にこにこっと笑ってくれるHちゃんです!
何回も泣けそうになっても、声を掛けたり、うたったりすると、にこにこっと笑ってくれて~( *´艸`)
せっかく来たんだから、楽しまなきゃ~って思っていそうですね(笑)
Kくん 2歳
写真を撮り忘れましたが、Hちゃんのお兄ちゃんKくんです。
今日はお雛様を見て、キレイね~!っと言ったあと、三人官女の右の人がHちゃんに似てるって言ってました(笑)
本当に似ているのか、可愛いものの例えなのか…
でも、それもKくんの愛情の表れだよね❤
ららぽーと教室ですが、4月14日は定員がいっぱいになりました。
(新規さんは受け付けています。)
4月26日はまだ空いています(*^_^*)
昨日は子どものサッカーの試合がありました!
幼稚園の年、最後の試合!
息子の活躍は……ですが、みんなの成長がわかり本当に良い大会になりました。
どんな事においても、子どもが頑張る姿って嬉しいですね☆
昨日は、小さな背中が物凄く大きく見えました。
そして、こんなに小さくても仲間の意識を持って動いていることに、またウルウルしてしまいます

Posted by いちごママ at 14:48│Comments(0)
│ベビーマッサージ教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。